灯油を安く買う方法【2023】エネオス・エネキーと出光・ドライブペイでお得に給油!

暮らしお役立ち
この記事は約4分で読めます。

冬がやってきました。暖を取る方法、あなたはどうされてますか?
エアコン、コタツ、やっぱりストーブ温かいですよね。(*’ω’*)

しかしこの冬、インフレ、資源不足で燃料費高騰!懐が痛い・・・。

そこで、少しでも灯油を安く買う方法を考えてみました!

エネオス・エネキー

GSへ給油行くと、エネキー音頭が耳に入りますよね?あなたは作ってますか?

エネキーお得度

毎月のカードご利用金額に応じてガソリン・軽油が最大7円/L引き!灯油は1円/L引き!

灯油は1円引きですが、ついでに車のガソリンもGSではセットです。
なので、やっぱり光熱費こみこみで考えるとお得ですね!

ザックリ3タイプカードの特徴紹介 (≧◇≦)/

ENEOSカード Cカード利用額で最大ガソリン・軽油7円/L引き!灯油は1円/L引き!年会費・1375円(税込み)
ENEOSカード Pカードを使えば使うほどポイントが貯まる!年会費・1375円(税込み)
ENEOSカード Sガソリン・軽油はずっと2円/L引き!灯油は1円/L引き!年会費・1375円(税込み)
*年1回以上の利用で翌年は無料
灯油は1円/L引きとなります!
目的に応じて「3種類」ありますよ
ENEOSカード|EneKey
「EneKey(エネキー)+ENEOSカード」でもっとお得にご利用いただけます。

私はガソリン特化用カードとして、ENEOSカード Sを使用中です。

年1使用で、年会費無料はデカイ!

エネキーとは?

エネオスが展開するクイック決済ツールです。

現金より→クレジットカードより→給油時の決済が簡単になります

引用元・ENEOS公式H.P

こんな感じで、車のキーに取り付けられます。

数年前からエネオスカードSでお得に給油していました。
でも使用してみると、一段階便利度がアップしました!

エネキー入会方法

ある時、給油してますと店員さんにエネキー進められました。


ダル・・”(-“”-)”」と思いました。カード使用がすでに便利ツールですので、GSで入会進められたときは「正直いるか~?入会書類書くの面倒だし・・」が、まぁー試しに入ってみるかと。

ENEOSカード Sだったからでしょうが、約3分ほどで出来上がりです(*’ω’*)。早っ。店員さんにカード渡すだけ💛以上。

  • 年間手数料ゼロ
  • 年会費ゼロ
  • その場で即発行

お手持ちの一般カード+ポイントカード紐付けも、可能ですヨ!

引用元・ENEOS公式H.P

出光・ドライブペイ

ある時、出光にもエネキーらしきものがること知りました。
それが、「出光・ドライブペイ」です。

出光の方が家から近いし、これも作っとこって感じです。(≧◇≦)/

出光・ドライブペイお得度

  • 年間手数料ゼロ
  • 年会費ゼロ
  • その場で即発行

こちらも私は、割り切って出光・apollostation cardで作ってます。

おトク 入会特別キャンペーン実施中!

入会後1ヶ月間はガソリン・軽油が5円/ℓ引き、灯油が3円/ℓ引きになる入会特典付きでさらにおトクです。

引用元・出光公式H.P

出光・ドライブペイとは?

DrivePayはピッとかざすだけで
あっという間に給油とお支払ができる
新しいキーホルダー型決済サービスです。

引用元・出光公式H.P

全く同じっす(*’ω’*)!

どちらかご自宅から近いほうを、おすすめいたします。m(__)m

出光・ドライブペイ入会方法

こちらは、出光カード(もしくは手持ちのカード)+免許証+紐付けポイントカードで約5分です。
大した時間じゃないです。

※アポロンカードとポイントカードは紐付け可能です。エネキーは一般カードだけ。

何気にチョイ良しポイントとして、「油種と油種内容」を登録することで、まさに
次回から一発対応となります。

これ、エネキーにはなかった!(確か・・)

  • 年会費永久無料
  • いつでもガソリン代を値引き!ガソリン・軽油が2円/ℓ引き、灯油が1円/ℓ引きになります。
  • ウェブ明細のご利用で毎年5月のガソリン代を追加値引き!

エネキー・ドライブペイの二刀流使いがよい

私は、GS店舗日本一のENEOSと家の近く出光の二刀流です。
こんな感じ!

これで、GS日本全国カバーできます!たぶん (≧◇≦)/

まとめ

カードと一緒だろ!そう思いがちですが、5秒ほど便利度アップです。
ここが、結構ストレス軽減ポイントになります。

この先、個人的予測ですけど、モノの値段下がることもうないですよね?
給料も上がらんし・・・。

となると、なけなしの生活防衛しか勝たん!

という結論にいたりました~!

タイトルとURLをコピーしました