【無印500】場所はどこ?どんな品ぞろえ?9月30日ニューオープン

お店情報
この記事は約2分で読めます。
引用元・https://www.fashion-press.net/news/94073

10月を迎えさらなる「値上げ」のビッグウェーブが押し寄せ
家計が苦しい今日この頃です。(>_<)

無印良品でおなじみの、良品計画が新業態の【無印500】をオープン!
1号店は、どこにオープン?
どんな商品がある?

周辺情報をお届けします!(≧▽≦)

【無印500】1号店はココ

所在地:東京都三鷹市下連雀3丁目46-1 三鷹駅構内4F
営業時間:10:00〜21:00
売場面積:55坪(181.82m2)

500円以下の日用品を販売

これまでの店舗よりも小型で、キッチン用品や化粧水といった日用品や雑貨、それに食品などおよそ3000品目のうち3分の2程度を税込み500円以下の商品にしました。

開店した「アトレヴィ三鷹店」は約180平方メートルで、500円以下の日用品を約2000品、合計約3000品を販売します。


インターネット通販で注文した無印良品の商品を店頭で受け取ることもできます。

販売商品

引用元・https://www.ryohin-keikaku.jp/news/2022_0930.html
生活必需品紙類洗面用品スキンケア用品文具食品お菓子その他
洗剤各種トイレットペーパー歯ブラシ化粧水ノートスープクッキー下着・くつした
掃除用品キッチンペーパー歯みがき粉乳液ペンカレーシャンプー・
コンディショナー
2000点の中の一部商品

ウレシー💛商品がいっぱい!

一度は行ったことがある「無印商品」。シンプルでおしゃれな商品がこの価格!
これはうれしいお知らせになりますね。(*’▽’)

今後の店舗展開は?

まずは2023年2月末までに都心部を中心に30店舗、その後年間20店舗のペースで出店を計画。

反響しだいでは、いずれ2000店舗の規模まで考えているようです。

駅近駅ナカ中心のコンビニてき無印ね!

まとめ

インフレ、物価高と庶民にとっては、辛抱我慢が続きますが、一筋の明るいニュースとなりました!
今後盛り上がりを見せ、わが町にも登場してくれることを期待します!

スポンサー広告
スポンサーリンク
お店情報暮らしお役立ち
山国ぼらをフォローお願いします 
げな.blog
タイトルとURLをコピーしました