ライブチケット即完の人気実力派ロックバンド
SUPER BEAVERが大ヒット映画「東京リベンジャーズ」の主題歌を引っさげて
ミュージックステーションに初登場!
「初登場・・エッ!そうだったの?」ていう感じありますが、Mステみた皆さんの
反応はどうだったのでしょうか?調べてみま~す!
スーパービーバー・視聴者の反応は?
放送日は、Twitterトレンドに #SUPER BEAVER 。盛り上がりました!
トレンドに上がるくらいですから、ビーバー・ファンの期待もさることながら、
「スーパービーバーって誰だ?」っていう
新しい音楽ファンの注目も高かったみたいですね。
スーパービーバー・披露した曲は?
今夜披露した曲は、2021年7月には映画『東京リベンジャーズ』の主題歌「名前を呼ぶよ」
Mステ見てて、「あれ?歌詞間違えた?」と思ったところがあったんです。
「会いに行くよ」と歌うところを→「会いに来たよ」とボーカルのぶーやんこと
渋谷さんが変更して歌ってました。
さすがライブ、フェスが主戦場のバンド。ファンの喜ばせ方を心得てます!
前作に引き続き4月21日(金)より公開の映画
『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』の
主題歌に書き下ろしの新曲「グラデーション」が決定。
さらに、同年6月30日(金)より公開の映画
『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-』にも
書き下ろしの新曲「儚くない」が主題歌に決定しています。
人気映画のタイアップ曲立て続け2曲決定ということで、
今年は、よりビーバー人気に火が尽きそう。
スーパービーバー・ライブどんな感じ?
ライブ映像もいいけど、やっぱりバンドは生で感じるのが一番!
ビーバーのライブの反応をお届けします!
MCも含めて全編気を抜く暇はないくらい、一言一言・一曲一曲を全力で届けようとする姿勢が本当に素晴らしかったです。初めての有明アリーナ、個人的には久しぶりに広い会場でしたが音も素晴らしく終始圧倒されっぱなしでした。
引用元・LiveFans
フロントマンは歌唱力あるし、ギターもリズム隊もテクニックあるし、ゴリゴリのロック音楽をストレートな歌詞でハートに訴えるカッコイイバンドです。今ではアリーナをパンパンにするメジャーバンドだけど、インディーズ時代に世話になった小さなハコでもライブする心意気が最高!、、全然チケット取れないけど、、。
引用元・LiveFans
何となく昭和の匂いも感じさせくれるバンドなので中高年にも是非観て欲しいですね、、私、60過ぎてるけどノリノリでしたよ 笑
ライブはもちろんいつも通り魂のこもった素晴らしいパフォーマンスだった。
引用元・LiveFans
箱の大きさに関係なく、いつも同じ感動を与えてくれるビーバーは本当にすごい。
サウンドとステージの立ち振る舞いは、昔ライブハウスで観ていた頃と変わらない。今やメジャーバンドなのに、未だ小さなハコでも演奏する姿勢がええわー。
引用元・LiveFans
今や、ライブではアリーナクラスを早々ソールドアウトするほどの実力派バンド。
Mステ出演と映画効果で、この先チケット争奪戦になるかもです。
まとめ
ライブ、フェス会場では、着実にファンを魅了し獲得し続ける彼ら。
ミュージックステーション、東京リベンジャーズとメジャーな仕事が次々と決まり
今年は、#SUPER BEAVER もっともっと期待できそうですね!