翔んで埼玉Ⅱ2022公開日いつ?GACKTの体調は?

エンタメ
この記事は約3分で読めます。
引用元・https://twitter.com/m_tondesaitama

2019年ブッ飛んだ設定と振り切った内容で、近年まれにみる話題作となった
「翔んで埼玉」が、10月1日よる9時(一部地域を除く)よりフジテレビ系「土曜プレミアム」にて放送されることが決定しました!

そして、出演者さんからもまさかの発言が飛び出るほどの「翔んで埼玉Ⅱ(仮)」の
2022年映画公開が決定していますが、唯一無二の存在、主演の一人GACKTさんの体調が
気になるところです。

この記事では、「翔んで埼玉Ⅱ」公開の可能性、ガクトさんの近況報告その周辺情報をお届けします。

翔んで埼玉Ⅱ2022年内公開は決定

続編の映画上映が2022年内に決定し、2021年に撮影が開始されたさなか、
主演であるガクトさんの
体調不良による無期限芸能活動中止の悲しいお知らせが、飛び込んできました!

9月現在で、年内上映のタイムリミットが迫っていますが、
ガクトさんの年内活動再開に向けての発表がされたこともあり、
撮影スタッフは今月に入ってからロケ地などのアポを取り始めているという
のが現状です。

10月1日放送で、続編に関する発表が何かあるかもです。期待しましょう!(≧▽≦)

30日間無料 Amazonプライムビデオ でも観れます!

GACKTの病気は?2022年現在の体調は?

ガクトさんは昨年8月に海外から帰国してから体調不良となったのちに容態が急変しました。

  1. 幼少期からの神経系疾患がきっかけとなり、一時は命にも関わる状態に陥った
  2. 重度の発声障害を併発し、声を発する仕事の続行は不可能との判断

GACKTさんは海外での療養に加え、日本でも治療を開始していることもあり、
順調に回復中で体力も戻ってきているとのことです。

病状について、九州再生医療センター 医療法人香華会 朱セルクリニックは、

  1. 自己免疫の異常による免疫低下に伴う肝機能障害ならびに呼吸機能低下
  2. 免疫低下による全身皮膚炎及び脱毛症
  3. 1、2に伴う発熱及び疼痛、並びに声帯機能の低下

    クリニックでは提携医療機関と連携を行い、医療チームを構築。
    治療の末、GACKTの発声障害については通常治療で回復したが、神経系疾患による免疫不全において全身皮膚炎や脱毛症が進行しており、クリニックでは該当治療にあたって本人の細胞を用いた幹細胞治療とリハビリを行っているという。

コチラの記事を参考にしています。<m(__)m>


全快にはまだまだみたいですが、回復傾向にあるようです。
活動も再開しており一安心です。

漫画原作者・魔夜峰央(まやみねお)

  • 本名 山田峰央
  • 1953年(昭和28年)3月4日生まれ
  • 新潟県新潟市出身
  • 血液型O型
  • 通称 ミーちゃん
  • 代表作 「翔んで埼玉」「パタリロ

昭和世代には懐かし~。ブッ飛びギャグマンガ

パタリロ観るならコチラ/

まとめ

2022年内劇場公開に向けて、ガクトさんの回復次第ですが、徐々に進行中。
これだけ「ブッ飛んだ」エンタメ作品もなかなかありません。

のるかそるかで「振り切ればワンチャンある!」の代表作品ですね!
公開を期待しながら、まずは10月1日放送を改めて楽しみましょう!

\「振り切ればワンチャンある!」こちらの記事もご覧ください。/

タイトルとURLをコピーしました